きょうのレッスン

きょうみえた小学校中学年のお嬢さん。

 

とても能力のあるお嬢さんです。

あまり指導に苦労したことがないし、発表会もきちんと弾いてくれます。

 

ちょっと惜しいのは、どうも消極的な発言が目立つんです。

レッスンの前も、「弾けないかもしれない」とか、「よくわからなかったんだけど」とか、前置きが必ずつきます。

次の曲を決めるときも「易しいのがいい」とかね。

「それじゃ、だんだん易しくするの? なんなら赤いバイエルに戻ろうか」と言うと、「えー、やだー(笑)」となるんですけど。

 

なので、能力の割にはのんびり進んでいる感じです。

ちょっともったいないですね。

 

生徒を指導していていつも思うのは、譜読みを教えるより、テクニックを教えるより、一番難しいのは意欲や積極性を引き出すことですね。

教えられることじゃないですものね。

 

でも、子供のときにあまり自分から弾いていなかった子が急に変わることがあって、嬉しい驚きに出会うこともあります。「化ける」っていうのかな。

何がきっかけになるのか、手探りしながら工夫しながら、日々レッスンしています。